これまでのグリムズ更新記録♪
今週の更新事項です ログインしやすくなった。 ログイン時にメッセージがでて、どの箇所で詰まっているのかわかりやすくなった。 クロームでも問題なく入れるようにはなったけど、推奨ブラウザはやっぱりFirefoxです。軽い、早い、スムーズ! 開発環境 Unity…
皆さん、おはようございます。 今日は2020年11月10日ですが、先月からここまでのまとめを書きます。 先月・今月は主にログイン時の問題や接続が切れやすいといった問題の解決に取り組んでいます。 今月やったこと! タブが裏に行ったり、最小化したりしても…
こんにちは らいおんです。 10月になりました。 いきなり気温が下がって寒くなってきましたね。 さて、9月いっぱいかかっていたショップNPCについてですが・・・。 ようやく機能をほぼすべて入れることができました。 残すはウィンドウ内でのNPCのチャットの…
顔・体パーツアップロードウィンドウの操作性を向上 服・アバターパーツのウィンドウ操作性を向上 顔・体パーツの色を変更できるようになりました。
皆さんこんばんは! 本日は、以前から入れたかった、コーデの保存機能が実装できたのでお知らせします。 このアップデートで、グリッドキャラのきせかえが簡単にできるようになりました! コーデ一覧を開くには、【きせかえ】ウィンドウと【顔・体パーツ】の…
アニメーション制作用のキャラクターデータを更新しました。 bone_head以下にEmoteOptionsフォルダが追加、その中にいくつかのエフェクトを入れてあります。 標準でOFFなので、ONにしてアニメーションの中で使えますが、使う場合はアニメーションの開始と終…
皆さんこんにちは、らいおんです。 しばらくぶりです! 梅雨もそろそろあけそうですね。 皆さんどうおすごしでしょうか? 私は梅雨の間中ずっと頭痛に悩まされてました。 ひどいときは一日頭痛で動けず・・・気がついたらこの記事も下書きのまま2週間が立っ…
バグフィクス: ログインや部屋に入るときにキャラクターが家具の後ろに見えたり、座らず立ってしまう状態を修正 キャラクターや家具の位置による見え方の修正 一部マップの修正(広場等の家具を管理アカウントで移動しました。) ログイン時にメールアドレ…
皆さんこんにちは 梅雨入りしてしまいましたね! グリッドルームズに家具がはいって約2週間が立ちました。 おおやけの部屋(広場)ではどこでもものを置いていただけます。(状況に応じて管理人が移動・削除リターンいたします。) さて、今日の更新から広場…
こんばんはー! 昨日(5月30日)からついに、念願の家具システムが入りました。 まだいくつか細かいバグがあります、使い方の説明もツイッターで公開しているツイキャスの定例会の配信動画のみです。 来週から時間をかけてバグの修正と、使い方の説明を開…
少しずつ少しずつ進んでます。慎重に慎重に
きせかえの詳細データの編集時のバグを修正(今までの詳細データはリセット、服パーツや髪の毛などの位置調節をしていた人はお手数ですが再調節してください) 服パーツをアップロードするときのbodyCoatLayerの「てまえ」ぼたんを押すと「うしろ」になって…
画像の後処理オプションをOFFに、だいぶ軽くなったけど、一部の画像で白いラインが見えるかも?>なおし方 blog.gridrooms.online
きせかえ時のバグの修正 ウィンドウの切り替えやきせかえ、顔パーツの変更後、反映が途中で止まったりバグったりするのを修正
SVGファイルの描画を停止(今までのSVGベースのアイテムは手動でPNGに変換中) アバターロード時の読み込みを徹底改善 アバターの読み込みは1人ずつ単位に ゲームをウィンドウサイズに合わせるように(画面右下のボタンで今まで通りの表示) 現在確認してい…
エンターキーを押してもチャットの入力に行かない件を修正(エリア移動でまた出る?) チャットの入力欄をクリックすると画面が下に移動してしまう件を修正 Fキーが動かなくなっていたのを修正 その他不具合の修正 メモリ利用率の削減 キャラクターごとに画…
軽量化途中の中間アップデートです(まだバグがいくつかあります) クライアントサイズを42.6MB => 28.0MBに削減(当初86MBだったので3分の1) ロード時に一気に読み込まないように変更 更に多くのウィンドウをPrefab化(ほとんどをPrefab化) メモリ使用率…
2020-03-17現在、ロード時のメモリの使用量を抑えるため、軽量化に奮闘中です。 現在取り組んでいる軽量化には2種類あって、一つはメモリの使用を下げること。 もう一つは、ロード後人の居るところに行ったときに画像の読み込みを整理して、処理落ちをなくす…
ログイン時に、開かれていないウィンドウまですべて読みこんでいたのを必要時にだけ読み込むように設定。 これによりログイン直後重かったという症状が大きく改善されたと思います! (まだロード時にメモリ使用量が上がってしまうようです。) まだ更に軽量化…
オブジェクトプーリングのバグを修正(更にパフォーマンス向上?)
開発環境のアップデートに伴う不具合の修正: クリックしてもプロフィールが開かないバグの修正 プレビューがうまく表示されていなかったのを修正 体パーツの透明の鼻や足などが反映できていなかったの修正 プレビュー部分に、顔へズームするボタンを追加
ダウンロードキューの追加(一度に全部読み込まない) オブジェクトプール機能(服の画像やインベントリのアイコンを乗せるオブジェクトを再利用してメモリや処理速度の向上をはかる)の実装 登録時のエラー表記のミスを修正ー>UserIDの文字列に英数字以外…
ショップ(購入する側)のウィンドウにプレビューキャラクターを表示 (ちょっとバグっていたので12日中修正予定) ショップ管理ウィンドウなどの「そうこ」「ゴミ箱」が正常に機能していなかったのを修正。 体パーツの表示にページングを表示 ボディパーツ…
軽量版を追加しました。 軽量版は現在初期アバのみで、服きせかえは反映されません。 古いPCなどでアクセスする時、ログインできなくなった時などにお使いください。 こちらから使えます。 https://gridrooms.online/light
みなさん、お集まりいただきありがとうございました。 2019年11月25日に公開していらい、公開3ヶ月の節目を超えました。 3ヶ月で色々ありましたが、ハゲからいくつかの試作品を装備できるようになり、そしてついにはショップ機能、アップロード機能が実装さ…
ページング機能の実装 ページング機能とは、アイテムリスト(きせかえやショップなどの)の一覧をページ化し、1ページごとに表示することによって、一気に50枚60枚、あるいは100枚など表示させるのをやめ、使用メモリーを下げました。 体パーツ調整機能の実装…
現在テクスチャのごみ処理が正常に動いていない件と 人が部屋に入ったときに一度に全員分の画像を読み込むことによって一瞬重くなるという現象が発生しています。 一人分ずつ読み込むようにしたり、ごみ処理をしっかりすれば治るはず・・・。 これから軽量版…
みなさんこんばんは! グリッドルームズの開発と管理をしているらいおんです! ショップシステムが導入され、自分たちで作った画像をアップロードして、キャラクターに持たせたり、きせかえができるようになりました。 しかし、なんの制限の無いままだと、サ…
アップローダー周辺のバグフィクスと それから最大ズームを変更して、かなりズームできるようになりました。 例↓ アップロードした画像の確認や楽しみのためにどうぞ!
こんにちは 更新内容ですアップロードすると透過PNGの背景が黒くなっていた問題を修正しました。 ←これが ←こうなるように こんな感じで透過がちゃんと透過されるようになりました。 とりあえず透過ができるようになったのでアバターアイテムのアップロード…